Tatsuro Ueda: 秋月のLCDモジュールにピンヘッダーを付けようと思います
Tatsuro Ueda: 8ピンと4ピンの2つをニッパーで切り出します
Tatsuro Ueda: あちち!ぬあ、ピンヘッダーがはずれた?しかも穴がハンダで埋まった?
Tatsuro Ueda: ピンヘッダーを押し込みながらハンダをとかして、なんとか1ピン目をつけました
Tatsuro Ueda: 角度確認、前回はこれをやらなくて斜めになりました
Tatsuro Ueda: 8ピンの方はハンダ付け完了、コテ先はトイペでもキレイにできることを発見
Tatsuro Ueda: 4ピンの方もハンダ付け完了、これから配線します・・・ちゃんと動くかな?
Tatsuro Ueda: とりあえずプロトシールドにLCDパネルをさしてみます・・・お、ギリギリだが入る な
Tatsuro Ueda: グダグダ回避のため配線図を先にfritzingで考えます・・・私、ちょっと賢くなった かも
Tatsuro Ueda: どれがVinだったっけ、頭の中がこんがらがる・・・fritzingってコメントを書き込め ないのかな
Tatsuro Ueda: おおお、回路図も自動的に描いてくれるのか、fritzing便利かも
Tatsuro Ueda: よく見るとLCDモジュールのピン配置が違う・・・パーツを登録しなきゃいけないの か、それはいやだな
Tatsuro Ueda: Fritzing Part EditorでLCDモジュールの編集を試みるが、うまくいかず断念
Tatsuro Ueda: Fritzingの可変抵抗、私の持っているものより、ひと回りでかいぞ?
Tatsuro Ueda: Fritzingで大体の配線図ができたところ、あとは配線するときに何とかしよう
Tatsuro Ueda: ブレッドボードに配線したところ、アドリブしてたら、ぜんぜん計画配線図と違う ものに汗
Tatsuro Ueda: ArduinoのサンプルスケッチLCD->Hello Worldを走らせたところ、一発で動きました!
Tatsuro Ueda: 武蔵野プロトターパースのハードルごえのゲームを入れてみました
Tatsuro Ueda: ゲームオーバーになってしまいましたが、ちょっとした携帯ゲーム機ができあがり です
Tatsuro Ueda: 先ほどの画面は蛍光灯を反射して見えませんでした、リトライ
Tatsuro Ueda: 日曜日のハンダ付けカフェに向けてスピードメーター 2号機に着手、気分はiMac
Tatsuro Ueda: 自転車スピードメーターのプロトシールド版が無事作 動しました、しかし電池をどうにかしたいな