● port
foto
lio ●
2011.11.06 ベトナム・カンボジア旅行:6日目(ホーチミン市) by t_kato
Photos
Albums
|
Groups
Favourites
|
Subscriptions
Contacts
|
Recommendations
Do you miss your pictures? Click here.
Do you have a flickr account?
Sign in!
©
t_kato
:
ミトー市のメコン川クルーズ。
©
t_kato
:
クルーズといっても、中型船で中洲まで行くだけ。でも対岸が霞むほどに広い大河。
©
t_kato
:
地元の人の小舟。
©
t_kato
:
最近作られた橋。日本のODA援助。
©
t_kato
:
龍眼(ロンガン)という果物。
©
t_kato
:
河の中洲なのにバイクがある。それくらい広い。
©
t_kato
:
ロンガンの花を利用して養蜂が行われている。
©
t_kato
:
ミツバチはおとなしい。
©
t_kato
:
犬もおとなしい。
©
t_kato
:
蓮の実と生姜、それぞれ砂糖漬け。美味しい。
©
t_kato
:
ハチミツとキンカン果汁入りのお茶。健康に良いそうだ。
©
t_kato
:
中洲のマーケット。いわゆるお土産売り場。
©
t_kato
:
ココナツジュースを煮詰めて、飴を作っている。
©
t_kato
:
熟れたロンガン。
©
t_kato
:
ジャックフルーツという果物。冬瓜より大きい。
©
t_kato
:
観光客用休憩処。
©
t_kato
:
フルーツが振舞われる。どれも美味しい。
©
t_kato
:
電灯歌謡も振舞われる。サービスで日本の歌(しわわせなら手をたたこう)も歌っていた。
©
t_kato
:
フルーツの花がところどころにある。
©
t_kato
:
これも果物の花。
©
t_kato
:
スターフルーツ。
©
t_kato
:
水路を移動するためのボート。
©
t_kato
:
ボートに乗って、ジャングルを進む。
©
t_kato
:
のんびりしているが、結構な力仕事。
©
t_kato
:
椰子の葉。屋根葺きに使う。
©
t_kato
:
ときどき、別の船とすれ違う。
©
t_kato
:
こんな風景を延々と進む。
©
t_kato
:
ジャングルは椰子の畑であり、果物農場でもある。
©
t_kato
:
広い所に出た。
©
t_kato
:
若い女性2人が漕ぎ手。それぞれにチップを渡した。
Next Page