ogwata: スタート地点は逗葉新道の川久保交差点
ogwata: 中古車屋の角を右折、路地に入ると…
ogwata: 奥の方に橋が見えてきます。それが中村橋。
ogwata: 中村橋を渡り、二股を右に入ります。
ogwata: ゆるい坂道を登ります。
ogwata: 入っていくと道がだんだん細くなりますが、さらに進みます
ogwata: このあたりが殿ヶ谷(とのがやと)です
ogwata: 道の脇には森戸川に注ぐせせらぎが流れています
ogwata: 道はさらに谷戸の奥へと続いています
ogwata: すると右手に瓦屋根が見えてきます
ogwata: 田んぼには水が入っていました。
ogwata: 谷戸の中程から振り返ってみた
ogwata: 社に近づいてみましょう。これが「義景社」(義景大明神)です
ogwata: 義景社の近くから谷戸の奥を望む
ogwata: 義景社の石段はだいぶ痛んでいます
ogwata: 社殿の前に置かれた線香置きには三鱗紋が
ogwata: 線香置き全景
ogwata: 社殿奥には長江氏三代を祀ったという五輪塔があります
ogwata: 三基の五輪塔
ogwata: 社殿奥を回り、五輪の塔を振り返る
ogwata: 義景社脇から谷戸の入口方向を望む
ogwata: すこし谷戸の奥に進み、義景社を振り返る
ogwata: 谷戸の奥を望む
ogwata: 義景社を背中に、帰る途中
ogwata: 中村橋への下り道
ogwata: 中村橋から森戸川源流方向を望む。
ogwata: 同じく中村橋から下流方向を望む